野菜の紹介です【ビーツ】
2021.8.5

ご覧いただきありがとうございます。
本日は【ビーツ】の紹介です。
奇跡の野菜、食べる輸血、とも言われているビーツ。
ロシアの代表的な料理、ボルシチに使われています。
ビーツの優れている点は、栄養価の高さにあります。
ナトリウム、マグネシウム、リン、カリウム、カルシウム、鉄
といったミネラル成分が豊富に含まれています。
特に、高血圧、むくみ予防に効果があるとされているカリウムは、
レタス、トマトの2倍以上の含有量となります。
ミネラル成分だけでなく、ビタミンA、ビタミンC、ナイアシン、ビチオン、葉酸といったビタミンB群も含まれています。
当店では、ビーツのドレッシングもあります。
ぜひお試しください。
大変混み合っております。ご予約は2日前までにお願いします。
ご予約お問い合わせはこちらまで。
(0566)71-1080
水曜定休です。
その他のNews
-
野菜の紹介です【アイスプラント】 ご覧いただきありがとうございます 本日は、アイスプラントを紹介しま 2023.3.13
-
野菜の紹介です【紅法師】 ご覧いただきありがとうございます。 紅法師ご存知ですか? 茎の部分 2023.3.12
-
野菜の紹介です【春菊】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は春菊を紹介します。 春菊 2023.3.11
-
❄︎カスピ海ヨーグルト❄︎ いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 ビュッフェのメニ 2023.3.4
-
野菜の紹介です【へきなん美人】 ご覧いただきありがとうございます。 本日はへきなん美人を紹介します 2023.3.3
-
❄︎テラス利用再開について❄︎ いつもご覧いただきありがとうございます。 3/2(木)よりテラス利 2023.3.2
-
野菜の紹介です【ちぢみほうれん草】 ご覧いただきありがとうございます。 本日はちぢみほうれん草を紹介します。 &nb 2023.3.1
-
あいちサラダ麺セット ランチ、ディナーに「あいちサラダ麺セット」はいかがですか? 七穀うどんは、大麦、 2023.1.30
-
野菜の紹介です【赤軸ほうれん草】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は、赤軸ほうれん草を紹介します。 &nb 2023.1.26
-
野菜の紹介です【カリフローレ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は、【カリフローレ】を紹介 2023.1.15