野菜の紹介です(カリモリ)
2021.5.21

ご覧いただきありがとうございます。
本日はかりもりを紹介します。
愛知県を中心に濃尾平野で作られてきたウリの一種で、
あいちの伝統野菜にも認定されています。
名前の由来は漬物にした時の食感がカリッとしていて美味しく
ご飯がモリモリ食べられるからだとか。
よく似たウリにクロウリがありますが、
クロウリよりも少し色が薄いです。
今は出始めで、8月頃にかけての夏の野菜です。
ビタミンC、カリウム、マグネシウムなどの栄養素が含まれています。
夏の疲れた体にサッパリ食感のよいかりもりを
是非食べてもてくださいね。
ご予約はこちらまで
(0566)71-1080
水曜定休です。
その他のNews
-
あいちサラダ麺セット ランチ、ディナーに「あいちサラダ麺セット」はいかがですか? 七穀うどんは、大麦、 2023.1.30
-
野菜の紹介です【赤軸ほうれん草】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は、赤軸ほうれん草を紹介します。 &nb 2023.1.26
-
野菜の紹介です【ちぢみほうれん草】 ご覧いただきありがとうございます。 本日はちぢみほうれん草を紹介します。 &nb 2023.1.19
-
野菜の紹介です【カリフローレ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は、【カリフローレ】を紹介 2023.1.15
-
安城プレミアムお買物券取扱店です ご覧いただきありがとうございます。 当店では安城プレミアム商品券、 2023.1.1
-
野菜の紹介です【紫大根】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は紫大根を紹介します。 根部分が、紫色を 2022.12.10
-
野菜の紹介です【ビーツ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は【ビーツ】の紹介です。 2022.12.9
-
野菜の紹介です【コールラビ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日はコールラビを紹介します。 コールラビは 2022.12.8
-
野菜の紹介です ご覧いただきありがとうございます。 本日は、《 プチヴェール 2022.12.3
-
年末年始お休みのお知らせ ご覧いただきありがとうございます。 12月28日(水)〜1月5日( 2022.11.28