野菜の紹介です【コールラビ】
2021.4.1

ご覧いただきありがとうございます。
本日はコールラビを紹介します。
ドイツ語で、コールは「キャベツ」、ラビは「カブ」という意味で、
それが名の由来となっています。
味はクセがなくカブに似ていて、生でも美味しく食べられます。
ビタミンCがかなり豊富に含まれていて、淡色野菜類の中ではトップクラスの含有量で、キャベツをも上回ります。
ビタミンCは、抗酸化作用、免疫活性作用、ストレスに対抗するホルモンの生成を助ける作用があります。
またコラーゲンの合成を促すので美肌効果も期待できます。
ビタミンUも含まれていて、胃腸障害の改善にも役立ちます。
なかなかスーパーでは見ることのないコールラビ、
ぜひお店でご賞味下さい。
ご予約お問い合わせはこちら
(0566)71-1080
水曜定休です。
その他のNews
-
野菜の紹介です【アイスプラント】 ご覧いただきありがとうございます😊 アイスプラント 2025.6.2
-
お知らせ いつも御覧いただきありがとうございます😊 GWに入 2025.4.26
-
野菜の紹介です【プチヴェール】 プチヴェールにはβーカロテンやルテインといった抗酸化作用を持つ栄養素やカルシウム 2025.4.1
-
❄︎テラス席ご利用再開のお知らせです❄︎ いつもご覧いただきありがとうございます。 テラス席のご利用を3月1 2025.3.4
-
へきなん美人のポタージュ♪ いつもご覧いただきありがとうございます♪ 野菜がおいしいごはんです 2025.2.4
-
❄︎新年明けましておめでとうございます❄︎ いつもご覧いただきありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 & 2025.1.6
-
テラス席利用中止のお知らせ いつもご覧いただきありがとうございます。 冬季期間、テラス席のご利 2024.12.16
-
❄︎年末年始休業のお知らせ❄︎ いつもご覧いただきありがとうございます。 年末年始休業のお知らせで 2024.11.19
-
臨時休業に関するお知らせ いつも野菜がおいしいごはんをご利用頂きありがとうございます。 &n 2024.10.5
-
野菜の紹介です【オクラ】 オクラに含まれる栄養素 『βカロテン』 緑黄色野菜であるオクラにはβカロテンがと 2024.9.23