野菜の紹介です【カリフローレ】
2021.5.1

ご覧いただきありがとうございます。
本日は、【カリフローレ】を紹介します。
カリフローレとは、カリフラワーの一種で埼玉県にあるトキタ種苗が開発した日本生まれの野菜です。
カリフラワーとの違いは、ひとつの太い茎に花蕾がいくつもできるのではなく、茎にひとつひとつの軸が成長して花蕾ができる野菜です。
歯ざわりのよい軸の部分とほんのり甘みのある蕾の部分の両方のおいしさを味わえ、くせがないため、生で食べてもおいしい野菜です。
栄養価はカリフラワーとほとんど同じで、ビタミンCが100g中に81mgと豊富に含まれており、カリウムやビタミンB群、食物繊維なども多く含まれています。
黄緑色の細い軸に白く小さな花蕾をつけた
かすみ草を思わせるカリフローレ。
味だけではなく、見た目も楽しんで頂けるのではないでしょうか(^^)
ご予約、お問い合わせはこちら
(0566)71-1080
※水曜定休
その他のNews
-
野菜の紹介です【新玉ねぎ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は新玉ねぎを紹介します。 新玉ねぎは、水 2022.4.15
-
営業時間のお知らせ いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 愛知県「まん延防 2022.3.22
-
メニューの紹介です ご覧いただきありがとうございます。 本日はスープを紹介します。 野菜スープ→ヴィ 2022.3.15
-
メニューの紹介です ご覧いただきありがとうございます。 本日はアレンジメニューを紹介します。 &nb 2022.3.15
-
テラス利用開始のお知らせ ご覧いただきありがとうございます。 3/1(火)より、テラスのご利 2022.2.28
-
野菜の紹介です【チコリ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日は【チコリ】を紹介します。 2022.2.25
-
野菜の紹介です【イタリアンパセリ】 ご覧いただきありがとうございます。 本日はイタリアン 2022.2.17
-
野菜の紹介です【ちぢみほうれん草】 ご覧いただきありがとうございます。 本日はちぢみほうれん草を紹介します。 &nb 2022.2.15
-
野菜の紹介です【オレンジブーケ】 ご覧いただきありがとうございます。 冬にかけて美味しくなる、カリフ 2022.2.14
-
野菜の紹介です【アイスプラント】 ご覧いただきありがとうございます 本日は、アイスプラントを紹介しま 2022.2.8